ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
coo
coo
熊本在住の家族です。
papa      会社員
mama(coo)    無職
H        大学生
K        高校生
mayu       1歳
お気に入り
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年12月17日

火器で男前

ほんと12月は早いですよね。
お風呂掃除は出来たんだけど
他がなかなか進まない。年賀状も買わないと~。タラ~

次男君のギブスは完全に取れて
あとは、完全に骨が出来上がって繋がればOK
昨日は耳鼻科に行ったら、まあ混んでて
その上、若干耳に水溜まってるって。ガーン。
次男君の通院はまだまだ続くのです。
あ、インフル2回目も行っとかないとね。

火器で男前

ebayより~
ピンクの「カール」みたいなのが大量に入ってたり

火器で男前

開けてビックリ、何?おむつ?

火器で男前

大好物の英字新聞ですけど
こんなに入れなくても・・・
それも、今年のじゃないんですけど、なぜ?

とにかく、開ける度、笑わせてもらってます。






火器で男前

エース君が三日月では点いたのに
帰ってから調子が悪くて
再び分解です。

火器で男前

すると、芯にペンキが付着しまくってました。
どうやら、防錆びペンキが完全に乾いてなかったようで、失敗です。

火器で男前

タンク内は、そぎ落としてどうにかなるとして
芯は替えないと無理でしょってことで
これ。
エース君は90mmサイズなんですけど
このサイズの芯って、もう無いみたいです。

85mmだとキツキツで厳しいって記事見たので
95mmのものを入手

火器で男前

金具付だけど、芯のみ交換。

火器で男前

そして、何故か炎上。ガーン
ガラス芯なので、これでしばらくは安心です。
オール電化の我が家、暖房はエアコンなので
サブ的に(特に昼間や夕方、電力料金の安くない時間帯)
活躍中

火器で男前

茶ピークも502も、ダブっちゃったので
せっせとお掃除して、出品しました。
ピカールやら、ワイヤーブラシで、出来るもんですね。

火器で男前

とうとう200Aもばらせるようにキラキラ
あとは万力が欲しいかも~。





このブログの人気記事
MSRのその後
MSRのその後

はじめまして
はじめまして

MSRと格闘中
MSRと格闘中

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
MSRのその後
USからお届けもの
茶ランタンのその後
茶ランタンと赤ランタン
テントの修理
収穫
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 MSRと格闘中 (2021-08-02 23:15)
 MSRのその後 (2021-05-04 18:29)
 USからお届けもの (2013-11-06 12:15)
 茶ランタンのその後 (2013-10-07 11:22)
 茶ランタンと赤ランタン (2013-09-27 12:08)
 テントの修理 (2013-09-25 13:58)

この記事へのコメント
こんにちは~!

いや~、こういうお手入れ記事見てると

やっぱ、すごいな~!

と感心してしまいます!(*^_^*)

しかし、12月はあっという間に過ぎますね~(^_^;)

うちは大掃除の準備すらできてません(>_<)

12/28にあわてて大掃除予定です(^^ゞ
Posted by skmaskma at 2013年12月17日 16:45
こんばんは みのかかです

次男君の受難、まだ続いてるんですね(T_T)
とりあえずギブスが取れておめでとうございますm(__)m


エース君、こんな姿になるんですね~
我家はまだ火器をばらしたことがないので
勉強になります(^.^)
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年12月17日 19:52
skmaさん

おはようございます。

今日も冷たい雨ですねー。

Colemanのビンテージものが面白くて。
きったないの磨いて、きれいになると嬉しくてね。
だったら家掃除したらって言われそう。。。

大掃除・・・うーん、なかなか腰がねー。
うちもまだまだです。。。
Posted by coocoo at 2013年12月18日 11:00
みのかかさん

ほんと、通院してるから解ったものの
滲出性中耳炎は気が付かないですからね。
初詣は家族の健康をよーくお願いしときます。(^_^;)

フジカは95mmなので
もし手に入らなければ
フジカに発注しようかなーって思いました。
メーカーが存続してるのって、安心感ありますね。
替え芯交換は簡単なので、大丈夫ですよ。
Posted by coocoo at 2013年12月18日 11:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
火器で男前
    コメント(4)