ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
coo
coo
熊本在住の家族です。
papa      会社員
mama(coo)    無職
H        大学生
K        高校生
mayu       1歳
お気に入り
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年09月19日

収穫

今日は十五夜ですね。
昨日夜間パトロールで、ほぼ〇のお月さん見ました。
すっかり朝晩も涼しくなって、秋らしくなりました。

そう、収穫の秋

収穫

まずは、すだち。
今年はたくさんできました。
焼きさんまに、ちゅーってかけるとー。じゅる。
楽しみです。

収穫

じゃがいもみたいだけど・・・キウイです。
ゴールデンなので、早めに収穫。
まだ固いんですけど、りんごで追熟すればOK。

そういえば、秋みょうがの球根をもらって植えてたんですけど
パパさん、雑草と間違えて切っちゃった。
これじゃー花さかないよね~。
収穫

なんかストーブ並みの荷物が届きました。

収穫

中から出てきたのはColeman!?

収穫

中身は、こちら
古ーいアメリカンな275です。
いやーこんなに大きいとは思わなかったんですよね。

ストーブの茶ピークをゲットして
パパさんがビンテージランタンに目覚めたようで。

収穫

チェックしてなかったんですけど
パパさんが欲しがっていた
これも入ってました。
ラッキー

収穫

レギュラーサイズの方と並べると、ほらデカイ。
さーて、無事点火するのでしょうかぁー。

収穫

注文していた
こちらも無事届きました。
歌瀬で、塗り塗りしたら
顰蹙?

収穫

すっかり家ワンコになった、はなさん。
ちょこっと私の足にのせて、まったりしております。
そのうち、寝て、おなら2回ほど。。。漂ってきました。おーのー。ガーン




このブログの人気記事
MSRのその後
MSRのその後

はじめまして
はじめまして

MSRと格闘中
MSRと格闘中

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
MSRのその後
火器で男前
USからお届けもの
茶ランタンのその後
茶ランタンと赤ランタン
テントの修理
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 MSRと格闘中 (2021-08-02 23:15)
 MSRのその後 (2021-05-04 18:29)
 火器で男前 (2013-12-17 13:48)
 USからお届けもの (2013-11-06 12:15)
 茶ランタンのその後 (2013-10-07 11:22)
 茶ランタンと赤ランタン (2013-09-27 12:08)

この記事へのコメント
はっっ(゜o゜)

今年もcooさん果樹園に行きそびれた!!(>_<)

キウイ、豊作ですね~(*^_^*)

ゴールデンだとめっちゃ甘いんでしょうね~!(^^)!

ビンテージランタン、めっちゃかっこいいですね~!

これはぜひ、実践レポを拝見したいです!(^O^)
Posted by skmaskma at 2013年09月19日 17:13
ランタン大きいんですね〜点火が楽しみですね
すだち九州の方からいただきましたがさんまに最高ですよね〜
秋の味覚も収穫でわかりいいな…
はなちゃんすっかり室内犬ですよ。むさしも座卓の下で私の膝の上になにげに手をのせてきますよ(笑)
Posted by むさしまま at 2013年09月19日 18:13
skmaさん

キウイは全部取っちゃいましたけど
すだちは使う分しか取ってないし
レモンはまだ緑なので、これからですよん。
キウイはキャンプにも持ち出し予定。

古いランタンさん
なんかポンピングが変みたいです。
どうなりますやら。
Posted by coocoo at 2013年09月20日 11:17
むさしままさん

ランタンね、デカイのがネックらしいです。
明るさは結構明るいらしいので、
虫除け君になってくれるかな?
すだちは、蝶々さんと戦った成果?です。
秋はおいしいもんがいっぱいなので、楽しみですねー。

家に入れてから、いろいろ面白いですね。
テレビの「ピンポン♪」に反応したり
蠅見つけてくれたり(笑)
おならは臭いです。(T_T)
Posted by coocoo at 2013年09月20日 11:28
おなら・・・ララもたまに・・・(笑)
自分で、臭いに?音に?驚いてます~

もう明日の準備、すんだころかな・・・
私は、最後の仕上げです・・・フウ・・・

ホントは、今週末、四季見原、№1サイトだけど、予約取れてたんです・・・
だけど、ソフバン、入らないって役場の人に聞いたら、そう言われて・・・
ダンナ様が、3日間繋がらないのは、仕事で困るって言い出して・・・
ま、ビンボーヒマなしの零細自営業だから仕方ないけど~

ウチは夫婦共々、今年の4月頃に、ドコモからソフバンに乗り換えてるんで、
アイポン今日から、ドコモでも発売なら、
あ~ぁ、変えなきゃ良かった・・・みたいな、なんか不満な今日この頃なんですよ~

私たちは、論書原、行って来ます・・・
お互い、楽しいキャンプになりますように!
Posted by くるみ・リッチモンド at 2013年09月20日 21:57
こんばんは~sawaママです^^

今年もきましたね!収穫祭♪
ご自宅で収穫できるなんてうらやまし~^^

ビンテージランタンかっこいいですね!
今週末にはランタンデビューですか~?
レポ楽しみにしてます!

歌瀬のフリーマーケット遊びに行く予定です♪
cooさんのハンドメイドの作品出品あるのかな~?
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2013年09月21日 01:12
くるみ・リッチモンドさん

なるほどね~。そういう事情でしたかー。
お仕事連絡なしの、気分が下界から離れたい!って時に最高です。
今年は、うちも無理なので、来年こそは行きたいです。

うちもSBなんですけど、来年5月頃auに乗り換え予定ですよ。
どうなることやら~。

論書原ですか?知らないところです。
レポ楽しみだー。
うちも楽しかったけど、あじーーーかった。
Posted by coo at 2013年09月23日 19:06
sawaママさん

えー、フリマ来られてたんですかぁ?
えっと、諸事情(搭載できなかった)により
出店はお見送り~でした。
今回はキャンプ用品は少なかったですね。
結局、かき氷となすだけ買いました。

ビンテージくんは、着火しなくてお留守番でした。
またしばらく行けないので、頑張ってOHするみたいっすよ。パパさんが。
Posted by coo at 2013年09月23日 19:13
こんばんは~sawaママです

歌瀬のフリマに行った際に、リバーサイトに黄色のジギングと
はなちゃんのモンベルが目にとまりサイトまでおじゃまさせて
いただきました^^
生憎外出中のようで、いい子でお留守番していたはなちゃんを
勝手にヨシヨシさせていただきました。
オサレなサイトでステキでした!
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2013年09月23日 21:43
sawaママさん

えーーー、入れ違いでしたぁ?
フリマが11時からだったので、たぶん30分ぐらいで引き揚げて
早めのお昼を食べ、通潤橋に行ってみようと出かけちゃいました。
留守のサイト、かなり散らかってたでしょー。
はな、喜んでたでしょう。次はお会いしたいですね~。
Posted by coo at 2013年09月24日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
収穫
    コメント(10)