ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
coo
coo
熊本在住の家族です。
papa      会社員
mama(coo)    無職
H        大学生
K        高校生
mayu       1歳
お気に入り
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年05月09日

GW終了

連休終わっちゃいましたね。
楽しかったですね~。
で、パパさん今週末も連休だそうで。
明日はコストコに買い出しに行きまーす。

GW終了

キャンプ場での一コマ。
一面のワラビーーー。

今回行った「沢水キャンプ場」。
なかなかネットでも情報がなかったので
穴場かと思いきや、持ち込みサイトも一杯でした。
またレポは後日。。。

GW終了

5日の帰りのミルクロード。
恐ろしやー。
そう、天候が悪かったので早々に撤収して

GW終了

こんな看板やら

GW終了

こんな看板を見つつ

GW終了

お気に入りのパン屋さんで、こんなに買って帰りました。
しめて3,000円以上の会計でしたぁ。

そうそう、帰ったら要らないお手紙と、不在票が。
要らないのは、固定資産税&自動車税の納入のお知らせ。
で、不在票は連日入っていたようで。
何か頼んでたかな?って自答してたら
KDDIからのキャッシュバックでした。
auひかり開通で郵便為替ってやつ。
早速昨日現金に換えてきましたよん。

GW終了

はい、干しまくり~です。
炊事棟が遠かったので、最終の鍋&食器類も持ち帰り。
ダッチもスキレットも、ファイヤーグリルもー。

GW終了

庭のバラも満開になってまして

GW終了

ぶどうもお花が沢山付いてます。
このまま実になるんだよー。

GW終了

そうそう、ライトダウンの#2
通称かぼちゃくん。
昨日しっかり日陰で干したら、ふんわりしちゃって。

GW終了

この様です。
今までの収納袋に入りません。
もう1つストリージバッグ作らないと、です。

今日お散歩してたら高校の体育祭の練習してました。
今週末高校、その次週が中学、その次が小学です。
キャンプではダウン着てたのにね。
学ランも洗わないとだわ。
















このブログの人気記事
MSRのその後
MSRのその後

はじめまして
はじめまして

MSRと格闘中
MSRと格闘中

同じカテゴリー(日記)の記事画像
はじめまして
九州ふっこう割
地震
もうすぐGW
りんごは楽しい
ひかり開通
同じカテゴリー(日記)の記事
 はじめまして (2021-05-03 21:32)
 九州ふっこう割 (2016-07-15 15:07)
 地震 (2016-04-19 18:57)
 もうすぐGW (2014-04-23 15:18)
 りんごは楽しい (2014-03-19 19:32)
 ひかり開通 (2014-02-28 22:00)

この記事へのコメント
沢水キャンプ場!
今、一番、下見に行きたいキャンプ場だったんです・・・
オートができるようになったと知って・・・
レポが楽しみです♪

一面のわらび?
採り放題でしたか・・・
うまそう・・・ジュルジュル・・・

かわいいちっこいブドウちゃん・・・
それ、まだ花なんですか~ もう実になってるのかと思いました!

家も、雨撤収だったんで、ウチ、マンションで庭ないし、
持ってあがるのも大変だったんで、また近くの公園で干しました(;´Д`)
けっこう恥ずかしいんです~
Posted by くるみ・リッチモンド at 2014年05月09日 12:35
おひさしぶりです!

GW終わっちゃいましたね~(/_;)

くじゅのほうは天気悪かったんですね~((+_+))

うちも最終日は自宅でシュラフ干したり

カトラリー洗ったりお手入れしてましたよ(^_^)/

これから暖かくなると色々行事も重なりそうですけど

キャンプも楽しみになりますね~!(^^)!
Posted by skmaskma at 2014年05月09日 15:17
キャンプレポ楽しみにしてますね~

わんこOKなところ限られますもんね・・・
参考にさせてもらってます。

しかしパンおいしそう~我が家はバケットが大好きです・・・
Posted by そらママ at 2014年05月09日 18:44
おはようございます^^

みのととです

じいちゃん飛び出し注意!!
みのかかと二人、爆笑でしたヽ(^o^)丿

そうそう、我家も雨撤収だったので
GW最終日はガレージで幕乾燥

結構大変なんですよね~

お疲れ様です(^_^)/~
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年05月10日 03:45
くるみ・リッチモンドさん

沢水キャンプ場。
いろいろネタはたくさんあるキャンプ場でした。(笑)
ワラビはいっぱいでしたよ。
でも、キャンプに来た人は誰も取ってなかったなー。
次男もブームが終わったようで・・・。

確かに公園で設営も恥ずかしいかも。
芝生だと地面からの湿気で、また濡れちゃうしね。
晴れ撤収が理想ですね~。
Posted by coocoo at 2014年05月10日 23:02
skmaさん

おひさです。
5日の雨予報は分かっていたものの
天候悪化がすごくて、早々と撤収でした。

おかげで、あらゆるもの干しまくり
&洗いまくりでしたね。
あ、はなさんだけ洗ってなかった。(笑)
とりあえず運動会ですねー。
無事晴れてくれ~~ってお弁当係は祈祷してます。
Posted by coocoo at 2014年05月10日 23:10
そらママさん

お気に入りに、今度登録しておきますね。
ぶろぐぴーぽーのパス忘れたんで、ちょっと時間かかりそうです。

沢水キャンプ場はペット入場禁止地帯があります。
キャンプサイトは問題ないけど
管理棟から先は駄目らしいです。

パンねー。ここのはどれもおいしいので。
どんどん焼き上がっていくので、目の毒な店です。
Posted by coocoo at 2014年05月10日 23:17
みのととさん

あの看板、笑えるでしょ。
確かに、子供は「横断歩道で渡るように」って
教え込まれてるので、
じいちゃん・ばあちゃんの方が危険なんですよねー。

雨撤収で、幕干さなきゃなんだけど
手がかかる分、また道具に愛着がわきますよね~。
Posted by coocoo at 2014年05月10日 23:26
そうですか~

私もお気に入りいいですかね~

よろしくおねがいします(^-^)
Posted by そらママ at 2014年05月11日 06:54
こんばんは~

沢水キャンプ場のレポ、読ませていただきましたよ^^

今までのネットの情報では、傾斜が多いとのことだったので

敬遠してたのですが

今はcooさんのレポのようにフラットに改良されてあるのですね~

知りませんでしたよ  今度行ってみようかな

2日目のレポも楽しみに待ってますね~^^  
Posted by ひかり&まい at 2014年05月13日 02:01
そらママさん

お気に入り、完了しましたぁ。
時間かかって、ごめんなさいね。
こちらの登録もOKです。よろしくです。
Posted by coocoo at 2014年05月13日 21:30
ひかり&まいさん

あら、お久しぶりです。
で、レポ見つかっちゃいましたね。
そう、すでに一日目は完了してるようで、
ブログが・・・追いついてません。
このあと、頑張ります。

傾斜の改良があるのは、オートサイトのみですねー。
管理されてる団体が2年目だそうで
これからも、よりよく改善していきたいそうですよ。
ロケーションは申し分なしです。
Posted by coocoo at 2014年05月13日 21:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW終了
    コメント(12)