ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
coo
coo
熊本在住の家族です。
papa      会社員
mama(coo)    無職
H        大学生
K        高校生
mayu       1歳
お気に入り
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年01月18日

おひさしぶりです

年末からあっという間に年が明けちゃいましたね。
すっかり冬眠してました。ZZZ…
今年もよろしくです。鏡餅

おひさしぶりです

一か月以上の入院から、
こちらも無事退院してきました。
6年間保証書は大事に保管しておきましょうね。
おひさしぶりです

冬眠中は
うちのあほな息子が開けた障子を
久々に貼り直したり

おひさしぶりです










どうぶつしょうぎを作る材料を
買ってきたり


おひさしぶりです










出来高制だったクリスマスプレゼントも
通知表受け取り後、
無事やってきました。

おひさしぶりです










冬休みの宿題の、お手伝い。
今年は窓拭きをほぼ長男に
やらせました。
網戸は次男。まあ仕上げは、
おかあさんだけどね。

おひさしぶりです








くるみぱんも焼きましたよ。


おひさしぶりです










パンに混ぜるくるみやレーズンは
トップバリューを使ってます。

おひさしぶりです










気が付けば、洗剤関係も
トップバリューに占領されてました。ビックリ

おひさしぶりです











パンカットガイドが欲しいなーと
最初は思ってたんだけど
慣れって恐ろしい。

おひさしぶりです










ガイドなしで切れるようになるものです。
どーん。

おひさしぶりです










それから
これが「どうぶつしょうぎ」の完成図
コレしてるときは静かです。

おひさしぶりです










こっちは「よんろのご」バージョン
ついでにパズル感覚で遊んでます。

おひさしぶりです










で、収納状態。これでキャンプにも持っていけるぞ。

おひさしぶりです










我が家にやってきたwiiU
youtubeやネットも出来ちゃうんです。
子どもには使用制限かけてます。シーッ

おひさしぶりです

ははは、何だかわかります?
玄関でお散歩を待つ、はなさん。
かあさんが、ジャンバー着て、鍵持ったら
「たぶん、おさんぽだー!」と待ちぼうけ

昨日パパが急遽今週末お休みだと。
で、さくらに電源付で予約しました。
今朝は熊本でも、ぱらっと雪が降ってましたが
お昼前からは晴れ晴れ
予想最低気温も0℃らしいので、まあ初冬キャンには
いい条件でしょうかねー。
次男は骨折は治ったものの、リハビリ治療中。
明日は通院後向かいまーす!
今度こそ、ハっちゃんに会えるかな~?


このブログの人気記事
MSRのその後
MSRのその後

はじめまして
はじめまして

MSRと格闘中
MSRと格闘中

同じカテゴリー(どうでもいい日記)の記事画像
おひさしぶり
運動会シーズン
COSTCO
さくら満開
3連休はこうして終わった
風強い。。。
同じカテゴリー(どうでもいい日記)の記事
 おひさしぶり (2014-08-07 15:35)
 運動会シーズン (2014-05-23 12:40)
 COSTCO (2014-05-13 22:35)
 さくら満開 (2014-03-28 18:08)
 3連休はこうして終わった (2013-10-17 14:48)
 風強い。。。 (2013-07-05 12:12)

この記事へのコメント
あけおめ(笑)
今年もよろしくです

年末年始は何かと忙しくあっと言う間に一月も後半ですからね
明日からキャンプなんていいなぁ
思いっきり楽しんできてください

ガラス越しのはなちゃんなんともかわゆい
むさしも私が仕事休みでいる時はテレビ消して化粧し始めると散歩いくの?いくいく!モードになりますよ
何も言わなくてもわかっちゃうんですね
Posted by むさしまま at 2013年01月18日 22:13
あけましておめでとうございます!sawaママです^^

今週末からいよいよ始動ですね!

お天気に恵まれるといいですね^^

今年はお会いできるといいですね♪

我が家にもやってきたランドセル。。
保証書大切に保管しておこーっと
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2013年01月19日 00:39
wiiUすごいんですね
youtubeやネットもなんて・・・。

どうぶつしょうぎだけじゃなく
「よんろのご」なんてものまで作られたんですね。(^-^)

キャンプではアナログなゲームってあうんですよね。

しかし,いいなー。パン焼器買おうかな。(*^-^*)
Posted by バウルーバウルー at 2013年01月20日 14:13
むさしままさん

あけおめ、です。今年もよろしくです。

いやー、なかむさし家はイルミネーション泊や年明けも出動されてるので
いーなーって、指銜えてましたよ。(笑)
久々の出撃で、テントのたて方忘れかけてたり・・・
意外なもの忘れたり・・・、まあ楽しかったです。

「家政婦のミタ」じゃなくて、「家政婦は見た」の市原悦子のように
じーと様子をうかがってる、はな。
あ、見られてるって視線感じます。今も・・・(笑)
Posted by coocoo at 2013年01月21日 08:54
sawaママさん

すっかり亀カメですが、おめでとうございます。今年もよろしくです。

はい、今年初キャンプでした。
ママさんも、すっかり母子キャンが板についたようで、頼もしいです。
パパさんお留守でも、熊本まで遠征してくださいね!
今年こそ会えるかな~。

ランドセル・・・sawaちゃんはしっかりしてるから
大切に丁寧に使うでしょう。(^o^)
男の子は・・・算数セットも扱いがひどすぎて、お下がりできず(T_T)
でも、ナスカンとかの修理も出来るようなので
保証書は大事に保管しておくといいですよ。
Posted by coocoo at 2013年01月21日 09:01
バウルーさん

wiiU、いろいろできちゃうんです。
みーばーすだっけ、同じゲーム使ってる人たちがつぶやいて投稿できたり。
ただね、子ども同士とかだといいけど
大人の「あんまり面白くない」とか、マイナスな投稿もあるので
それも閲覧制限かけてます。
あと、時間が来たら自動で切れるっていう
タイマーシステムがあったら、たすかるー。(我が家・・・ゲーム30分規制中)

ぱんめーかー、いいでしょ。
パナじゃなくても、シロカの上位機種なら、いろいろ作れますよ。
うどんとか、たぶん作っちゃいそうだし。
Posted by coocoo at 2013年01月21日 09:09
さくら、行ったんですね~
いいなぁ~・・・

はっちゃん、会えたかな・・・
先日、はっちゃんからコメ頂いたトコなので、
私も、行きたくなってたんです♪

くるみパンなんて・・・
とても他人とは思えなくて大好きなパンですr(^ω^*)・・・ハハハ・・・

あ~ぁ、私も、パン焼くの買おうかなぁ・・・
でも、それよりwiiの方が必要かな~

ジャストダンス(だっけ?)みたいなのでダイエットしなくちゃです・・・(汗)
Posted by くるみ・リッチモンド at 2013年01月22日 15:19
くるみ・リッチモンドさん

はい、行ってきました!はっちゃんにも隊長さんにも会えました!
地面はちょっと残念な状態でしたけど
未だ積雪してない我が家なので、子供たちは大喜びでした。

すいません。くるみ入りパン、食べちゃいました。
焼き釜ごと秤にのせて、材料を量りながら投入。
そのままセットするだけで、朝にはいいにおいで
美味しいパンが食べられますよん。

ダイエット・・・私もしないと。。。
今日健康診断に行ってきたんですけど・・・
正月だったし、寒いから脂肪が必要だもんと、
自分に言い聞かせてます。(^^ゞ
くるみさんも、ぼちぼちしましょー。
Posted by coocoo at 2013年01月24日 12:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おひさしぶりです
    コメント(8)